カリキュラム, 教室できごと, 英語 リスニング, 英語 発音 音読の効果と勧め Author gaogao Date 2020年8月22日 現在、一部の小学校低学年の生徒さんのレッスンでは、英語教材を取り扱っているアプリコット社のSpringboardシリーズを使用し、音読を実施しております。 このSpringboardシリーズは
気になる英単語, 英語 文法 英語で夏休みの絵日記に挑戦! Author gaogao Date 2020年8月16日 毎日、boiling hot(文字通り、日本語で「めっちゃ暑い!」)、猛暑が続いていますね。 コロナウィルス予防対策も必要ですが、熱中症にも充分お気をつけください。 夏休み、楽しく過ごしていま
教室できごと, 気になる英単語 語学を通じて、自国を再発見する Author gaogao Date 2020年8月9日 日本人の苦手な英文法のひとつに、冠詞【a/the】があります。 ダイナソークラブ英語教室では、小学校低学年の生徒さんたちにも【a/an】をレクチャーし、併せて複数形【-s】または【-es】の形になることを伝
気になる英単語, 英語 文法 知れば知るほど面白い、イディオム表現と文化的背景 Author gaogao Date 2020年8月2日 映画やテレビドラマのタイトルには、しばしばカタカナで英語が表記されていることがあります。 例えば今ですと、石原さとみさんが演じる、病院薬剤師が主人公の医療ドラマ「アンサング・シンデレラ」。 こ
教室できごと, 気になる英単語, 英語 文法 動詞の意味を持つ、たくさんの名詞 Author gaogao Date 2020年7月26日 先日、中学1年の生徒さんとのレッスンで、単語の品詞について話題になりました。 例えば、【name】は「名詞」としての意味である【名前】と訳しますね。 しかし、「動詞」として働いた場合、【名付け
カリキュラム, 英語 発音 英語の発音とリズムが自然に身につくチャンツ Author gaogao Date 2020年7月12日 こちらのブログで先日、英語の教科書に掲載されたQRコードを読み取りますと、例えば、楽しい歌やチャンツ、おさえておきたい重要表現など動画や音声で視聴できるという、現在の進化したデジタル教材についてご紹介いたし
カリキュラム, 教室できごと プレゼンテーション能力を養うレッスン Author gaogao Date 2020年7月5日 「相手の話している内容は理解できるのに、いざ話すとなると言いたい英語が全く出てこない」 体験レッスンに来られた方から、こういったお話をよく耳にします。 中学、高校などで授業で勉強をしていて、受験勉強で覚えた
カリキュラム, 教室できごと, 英語 文法 英検の筆記問題対策 Author gaogao Date 2020年6月28日 本日は、新型コロナウイルス感染症予防対策として延期となっておりました、2020年第1回英語検定の実施日です。 当教室では、小学6年生の女の子が5級を、高校生が2級を受験されます。 私自身も自分のことのように