カリキュラム, 教室できごと 【英文を声に出す習慣】を身につける重要性 Author gaogao Date 2019年7月20日 先日、あるクラスのレッスンで “What’ s your favorite food?”を学びました。 小学4年の生徒さんが、“favorite”が上手く発音できないと言って、恥ずかしがったり落
教室できごと 英検にチャレンジ! Author gaogao Date 2018年9月25日 来月10月6日または7日に、2018年度、第2回の英語検定が行われます。 今年、第1回の英検で4級を合格した5年生の生徒さんが、今回3級に挑戦されます。 英検3級は、中学3卒業レベルとされてお
カリキュラム インプット、そしてアウトプット【教室の特徴(その2)】 Author gaogao Date 2017年11月30日 レッスンでは、主体性そして対話力を伸ばしていくことを目標にしています。 音読することで発音や語彙力、リーディング力を培いますが、英語を話すには、それらを伝えるコミュニケーション能力が必要不可欠です。 &
カリキュラム 子どもはマネッコの天才! Author admin Date 2017年3月23日 レッスンで、特に力を注いでいるのは、《音読》です。 「英語で音読?!」と構えてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、要は《読み聞かせ》ですね。 英語に限らず、絵本は、幼児向けの優れた教材の代表格。 そして、絵本が大好き