x
Gao Gao blog

Main menu

Skip to content
  • ダイナソークラブ英語教室

Monthly Archives: 3月 2020

インターナショナル, 教室できごと

イースターで異文化を学ぶ

Author gaogao Date 2020年3月29日
  もうすぐイースターですね。 前回もご紹介した生徒さんがまた素晴らしい作品をつくってくださいました。 早速教室に飾って、他の学年の生徒さんたちも口々に「すごい!」「かわいい!」と興味津々。 イースター気分を盛
Tagged アクティビティ, イースター, イースターエッグ, グループレッスン, ダイナソークラブ英語教室, リスニング, 世界, 中学英語マンツーマンコース, 伝える英語, 使える英語, 反復学習, 海外への興味, 海外留学, 留学, 異文化相互理解, 目標, 英会話教室, 英単語, 英検Jr, 英検Jr. 受験, 英検受験対策コース, 英検合格, 英検対策, 英語コミュニケーションスキル, 英語コミュニケーション能力, 英語って楽しい, 英語でコメント, 英語体験レッスン, 英語力を伸ばす, 英語文法, 英語表現, 音読, 高校受験 |
カリキュラム, 教室できごと, 英語 リスニング

「声に出して英語を使い、英語を聴く」というアプローチ

Author gaogao Date 2020年3月22日
  こちらの写真は、チャンツ第一人者である阿部フォード恵子先生のワークショップで教えていただいたアクティビティのカラーリングです。   お馴染みBob Marley (ボブマーリー)の【One Lov
Tagged Jazz Chants, one love, イースター, グループレッスン, ダイナソークラブ英語教室, チャンツ, チャンツ第一人者, ホームレッスン, ボブマーリー, マンツーマンレッスン, 中学英語マンツーマンコース, 個性にあった英語レッスン, 反復学習, 実践的な英語力向上, 楽しいレッスン, 洋楽リスニング, 異文化相互理解, 第二言語習得, 自然に英語を学ぶ, 英会話, 英文法表現, 英検, 英検Jr, 英検二次面接, 英検対策, 英語コミュニケーション能力, 英語のフレーズ, 英語の発音、リズム、イントネーション、アクセント, 英語体験レッスン, 英語学習, 英語検定, 間隔反復, 阿部フォード恵子先生 |
カリキュラム, 英語 リスニング, 英語 文法, 英語 発音

それぞれの目的に合った英語検定と目標設定

Author gaogao Date 2020年3月15日
  先日、2019年度第3回英語検定の結果が発表されましたね。   英検は正式名称を「実用英語技能検定」といい、文部科学省認定の日本で最も長い歴史を持ち、知名度の高い英語検定です。 学校の単位認定や入
Tagged TOEFL, TOEIC, TOEIC BRIDGE 対策コース, グループレッスン, グローバル社会, スキルアップ, スピーチ力, ダイナソークラブ英語教室, プライベートレッスン, マネジメント力, マンツーマンレッスン, みんなが英語を好きになる, リスニング力, 中学英語マンツーマンコース, 伝える英語, 使える英語, 子ども英語教室, 小学校の英語教育, 就職に有利, 留学, 異文化相互理解, 英会話, 英検, 英検二次試験対策, 英検受験対策コース, 英検対策, 英語コミュニケーションスキル, 英語体験レッスン, 英語思考力、判断力、表現力, 英語教室, 英語面接 |
インターナショナル, 気になる英単語

世界の3月8日

Author gaogao Date 2020年3月8日
  本日、3月8日は国連が決めた「国際女性デー」です。   きっかけは、1904年3月8日にアメリカのニューヨークで女性労働者たちが婦人参政権を求めてデモを起こしたこと。 その後1910年にコペンハー
Tagged 4技能の習得, イタリア, グループレッスン, ダイナソークラブ英語教室, ネットスラング, ミモザの日, リスニング, 世界, 中学英語マンツーマンコース, 伝える英語, 使える英語, 反復学習, 外国文化, 外国習慣, 海外への興味, 海外留学, 留学, 異文化相互理解, 目標, 英会話教室, 英単語, 英検Jr, 英検Jr. 受験, 英検受験対策コース, 英検合格, 英検対策, 英語コミュニケーションスキル, 英語コミュニケーション能力, 英語って楽しい, 英語体験レッスン, 英語力を伸ばす, 英語文法, 英語表現, 音読, 高校受験 |
Categories
  • イベント
  • インターナショナル
  • カリキュラム
  • 教室できごと
  • 未分類
  • 気になる英単語
  • 英語 コミュニケーション
  • 英語 リスニング
  • 英語 文法
  • 英語 発音
Latest Posts
  • 長文読解に【多読学習】のススメ
  • 大学入学共通テストにおけるリスニングの重要性
  • 本年度も宜しくお願い申し上げます
  • クリスマスに祈りを込めて
  • クリスマスにおススメ!英語の紙芝居&絵本
  • ヨーロッパの花文化
  • 会話を発展させるスキル
  • 寒さを表すさまざまな表現
  • 奈良の修学旅行
  • 英語でつくるオリジナル名言集
Recent Comments
  • 【3行日記】【5行エッセイ】のすすめ② PREP法 | Gao Gao blog: […] 以前、こちらのブログで【3行日記】【5行エッセイ
  • 知れば知るほど面白い、イディオム表現と文化的背景 | Gao Gao blog: […] 以前もこちらのブログでご紹介しました【a piece of ca
  • PORN: Now I am ready to do my breakfast, once having my breakfast coming yet again t
  • Rhonda: As I website owner І beⅼieve tһe subject matter here is rattling good, tha
  • poolspavietnam.blogspot.com: Thank you for every other informative site. Where else may just I am getting th
  • 英検Jr.の試験内容 | Gao Gao blog: […] 前回紹介の通り、英検Jr.は難易度にあわせた3つのグ
  • 英検Jr.の受験レベル | Gao Gao blog: […] 一般の「英検」は、1級から5級までですが (詳し
Archives
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
© Gao Gao blog