x
Gao Gao blog

Main menu

Skip to content
  • ダイナソークラブ英語教室

Monthly Archives: 8月 2019

インターナショナル, 教室できごと

日本の文化「暑中お見舞い」と外国の習慣「Greeting Cards」

Author gaogao Date 2019年8月24日
  この夏、教室では暑中お見舞いの葉書を作成して、保護者の方に内緒で郵送しました。   暑中お見舞いは、日本独特の文化であり、暑さ厳しい夏の日を健康で過ごすよう見舞う季節の挨拶状です。 一般的に「暑中
Tagged Greeting Cards, sns, Summer Greeting Card, グリーティングカード, グループレッスン, ダイナソークラブ英語教室, プライベートレッスン, マンツーマンレッスン, みんなが英語を好きになる, 中学英語マンツーマンコース, 伝える英語, 使える英語, 外国の習慣, 子ども英語教室, 季節の挨拶状, 小学校の英語教育, 新学期, 日本文化, 日本独特の文化, 暑中お見舞い, 残暑お見舞い, 異文化相互理解, 英会話, 英検受験対策コース, 英検対策, 英語コミュニケーションスキル, 英語でメッセージ, 英語で紹介, 英語体験レッスン, 英語教室 |
インターナショナル, 気になる英単語, 英語 リスニング

アメリカンスタイルのかき氷

Author gaogao Date 2019年8月18日
  夏休みも後半。 残暑厳しい日が続きますが、お身体に充分ご自愛くださいね。 さて、今回は涼し気な話題、アメリカで人気のかき氷についてご紹介させていただきます。     アメリカでかき氷は【
Tagged アメリカ, アメリカンスタイル, かき氷, スピーキング, ダイナソークラブ英語教室, ハワイ, マンツーマンレッスン, リスニング, 世界のスイーツ, 世界の食べ物, 中学英語マンツーマンコース, 受験対策, 文化的背景, 歴史的背景, 民族性, 異文化理解, 自主学習, 自由研究, 英会話, 英検Jr.対策, 英検受験対策コース, 英検対策, 英語コミュニケーション能力, 英語体験レッスン, 英語学習, 英語教室 |
カリキュラム, 教室できごと, 英語 リスニング, 英語 文法

夢や可能性を広げる【英語コミュニケーションスキル】

Author gaogao Date 2019年8月11日
  こちらのブログでも何度か触れておりますが、2020年度を目処に英語教育改革が行われています。 英語学習の低年齢化が進み、小学3年生から行われる授業。 従来の英語教育は、「英語に慣れ親しむ」程度だった小学校高
Tagged 2020年小学校英語, 4技能, アクティブラーニング, オールイングリッシュ, カリキュラム, グループレッスン, グローバル社会, スピーキング, ダイナソークラブ英語教室, ホームステイ, マンツーマンレッスン, リスニング, 中学英語マンツーマンコース, 夢を叶える, 将来の夢, 留学, 短期留学, 英会話, 英検Jr, 英検合格, 英検合格の秘訣, 英検対策, 英語, 英語コミュニケーションスキル, 英語レッスン, 英語体験レッスン, 英語教室, 英語教育, 英語教育改革 |
カリキュラム, 教室できごと, 英語 リスニング, 英語 発音

英語のプレゼンテーションで表現力アップ

Author gaogao Date 2019年8月4日
  こちらの写真は、先日のグループレッスンで行なった【Show and Tell】です。 皆の前で、絵や写真を見せて、それについて話します。 こういったスタイルは、アメリカの授業で良く行われています。 &nbs
Tagged Show and Tell, グループレッスンの良い点, ダイナソークラブ英語教室, プレゼンテーション能力, ブロンズ, マンツーマンレッスンの良い点, リスニング, 中学英語マンツーマンコース, 個人レッスン, 即興でやり取り, 国際社会, 自信をつける学習方法, 英会話, 英検Jr, 英検Jr. 受験, 英検対策, 英語コミュニケーション能力, 英語で発表, 英語で議論, 英語プレゼンテーション, 英語を話す力, 英語体験レッスン, 英語講師, 表現力, 達成感 |
Categories
  • イベント
  • インターナショナル
  • カリキュラム
  • 教室できごと
  • 未分類
  • 気になる英単語
  • 英語 コミュニケーション
  • 英語 リスニング
  • 英語 文法
  • 英語 発音
Latest Posts
  • 英検二次面接対策
  • リスニングの鍵は英語特有の音声変化②
  • リスニングの鍵は英語特有の音声変化①
  • 心のこもった手作りカード
  • 多様なアレンジで盛り上がる【英語しりとり】
  • 長文読解に【多読学習】のススメ
  • 大学入学共通テストにおけるリスニングの重要性
  • 本年度も宜しくお願い申し上げます
  • クリスマスに祈りを込めて
  • クリスマスにおススメ!英語の紙芝居&絵本
Recent Comments
  • 【3行日記】【5行エッセイ】のすすめ② PREP法 | Gao Gao blog: […] 以前、こちらのブログで【3行日記】【5行エッセイ
  • 知れば知るほど面白い、イディオム表現と文化的背景 | Gao Gao blog: […] 以前もこちらのブログでご紹介しました【a piece of ca
  • PORN: Now I am ready to do my breakfast, once having my breakfast coming yet again t
  • Rhonda: As I website owner І beⅼieve tһe subject matter here is rattling good, tha
  • poolspavietnam.blogspot.com: Thank you for every other informative site. Where else may just I am getting th
  • 英検Jr.の試験内容 | Gao Gao blog: […] 前回紹介の通り、英検Jr.は難易度にあわせた3つのグ
  • 英検Jr.の受験レベル | Gao Gao blog: […] 一般の「英検」は、1級から5級までですが (詳し
Archives
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
© Gao Gao blog