教室できごと 世界と繋がるSNS Author gaogao Date 2018年5月27日 先日、高校生の生徒さんから、 「この言い回しを英語でどう表現したら良いですか?」 という旨の質問を受けました。 どうやらSNSに、英文でアップするそうです。 Facebook、Twitter、
インターナショナル アメリカの義務教育 Author gaogao Date 2018年5月18日 今回は、アメリカの義務教育についてご紹介します。 日本は、小学校6年間、中学校3年間、合計9年間が義務教育ですね。 それに対し、アメリカの義務教育(公立)では、一般的にK-12と呼ばれる13年
カリキュラム アルクの教材 Author gaogao Date 2018年5月11日 新学期、新学年になり、もうはや1ヶ月が経ちましたね。 徐々に学習も本格化し、学校の授業としての英語も始まっているようです。 先日、生徒さんたちに 「学校の英語は、どうだった?」 と尋ねたところ
カリキュラム, 教室できごと 英検Jr.対策の英語学習 Author gaogao Date 2018年5月7日 現在、教室では6/9~6/17の間に実施される英検Jr.に向けての試験対策、英語学習が始まっています。 英検Jr.は、2002年には7万人以上の児童が受験した全国規模の英語能力検定試験。 一部の公立小学校で