イベント, 教室できごと Flat Stanley プロジェクト始まります‼ Author admin Date 2016年9月27日 Flat Stanley とは アメリカの小学生の間で読まれている 本の題名です。 Flat Stanley を 日本語にすると ペチャンコ スタンレー 君 ある日 ペチャンコになったスタンレー君が 色々な所に行き、様々...
インターナショナル アロハの “ハ” の意味って! Author admin Date 2016年9月12日 今回のハワイ研修で知った事の1つに ハワイ語の 「アロハ」 の意味があります。 Aloha(アロハ) 挨拶に使われる言葉ですが アロハの アロ は 「前後、今」 の意味が有り ハ は 「神の贈り物、生命、生きる力の源
カリキュラム, 教室できごと 個人レッスンで魚釣り Author admin Date 2016年9月8日 今年の春までは ママと一緒にレッスンを受けていた年少の男の子。 下のお子様が生まれたのを機に 一人で個人レッスンを受けています。 個人レッスンでは その子が 大好きな事や 得意な事をメインに進めています。 英語を通して
インターナショナル ハワイの小学校の給食 Author admin Date 2016年9月5日 今日は、ハワイの小学校の給食の紹介です。 ハワイでは、給食は教室ではなく、カフェテリアに移動してお昼御飯を食べます。 お弁当、いわゆる Lunch Box ランチボックス を持ってくる子ども達も一緒に食べます。 この日の